塗装の基礎知識

外壁・屋根塗装は一般的に10年前後で行うと言われていますが、なぜ塗装が必要なのかを改めて考えることは少ないと思います。

知識を必要とする塗装工事ですが、まず大切な建物を守るためにも、塗装の目的について知っておくことはとても大切です。

このページでは、塗装の基礎知識に関するコンテンツを紹介します。

外壁・屋根塗装の目的

美観を良くする


建物は日頃から紫外線や雨風などの影響を受けているため、色あせや汚れなどが目立つようになります。

そのようなときも塗装をすることで、新築のような綺麗な外壁を取り戻すことができ、さらに塗り替えを機に色やデザインも変えられます。

毎日過ごしている家なので、美観を保ち続けることも塗装の大切な役割です。

防水機能を復活させる(建物の寿命を伸ばす)


塗膜には防水機能があるため、塗膜が劣化してくると防水機能も低下して、雨水が建物内部へ侵入してしまう恐れがあります。

さらに、防水機能が失われたまま放置していると、建物全体が雨水や湿気により劣化して、建物自体の寿命を短くしてしまう危険性もあるため、塗装によって防水機能を復活させる必要があります。

外壁にチョーキングや塗膜の剥がれ、膨れなどの症状が見られる場合は、塗膜の防水機能が低下しているサインなので、建物の寿命を伸ばすためにも必ず塗装をすようにしましょう。

特殊な機能性を付ける


塗料には特殊な機能性を付けることができ、室内の温度上昇を防ぐ「遮熱・断熱塗料」や汚れがつきにくい「低汚染塗料」など様々な種類があります。

その他にも防カビや防藻、防音性の機能があるものなど、塗料は見た目を綺麗にするだけではなく、数多くの効果が期待できます。

生活スタイルや家の状態にあわせて機能を選ぶことで、より快適な生活に過ごすことができるでしょう。

放置すると起こりうる現象


塗装をせずに放置していると様々な症状が現れます。まず、変色やチョーキング、コケや藻の発生です。塗膜の機能が低下してきている状態で、美観を損ねる原因にもなります。

劣化が進むとひび割れが発生し、ひび割れた部分から雨水が侵入する恐れがあり、さらに侵入した雨水や湿気により、塗膜の剥がれや膨れが見られるようになります。このような状態の建物は、塗膜の保護機能・防水機能が失われている証拠です。

防水機能が失われると建物内部に雨水が浸入し、雨漏りの発生や建物の腐敗に繋がるため、塗装だけでは対応できなくなり、高額な修繕費が必要になる可能性があります。また最悪の場合、建物の耐久性が低下して、地震や台風などで家が倒壊してしまう危険性もあります。

「塗装の基礎知識」に関する記事一覧

女性スタッフお気軽に
ご相談ください!

塗装の基礎知識

各作業内容

価格や相場

塗料の選びに役立つ知識

塗料グレード

   

見積書チェックポイント

業者選び

劣化現象

外壁材

屋根材

   

雨漏りについて

   

部位ごとの施工金額

施工事例

会社概要

▼

お問い合わせ

       

外壁・屋根塗装のことなら、何でもお気軽にご相談ください!
※当サイトへ参加希望の会社様はメールでのみ受付しております。

お電話 メールフォーム
スタッフ